top of page
こどもバレエクラス
バレエのレッスンはとてもよく考えられていて、始めは小さな動きから始まり、ダイナミックな動きで終わる。
その中には、立ち方・姿勢・ストレッチ・体の強化など、
正しく行えば体をキレイに使うことが出来るトレーニングとなっています。
小さいうちは、筋力も弱く、無理な体の使い方をすれば、成長期の体を壊してしまう。
バレエを習う子どもたちのほとんどが、プロダンサー以外の道を選ぶことから、
『大人になっても後悔しない体作り』
それを胸に自身の体を使いながら解剖学を学んできました。
また、生徒の中にはバレリーナになる選択をする子もいると思います。
そういった子どもたちが、ステップアップした環境へ行く場合にも、一から学び直す必要がないよう、
『体の使い方や基礎を作る』
その思いでクラスを行っています。
レッスンスケジュール
*日曜日と月曜日はお休みです。
*英語クラスは、通常のAクラスレッスンを英語で行います(2024年4月開講)
コンテンポラリークラス
月1回外部の先生をお呼びし、コンテンポラリーレッスンを行なっています。(別料金)

講師:福原 塁先生

コンテンポラリー福原塁先生2

コンテンポラリー福原塁先生1
