top of page
バレエクラス
検索

新学期スタート!!

  • ballet-courage
  • 2023年4月3日
  • 読了時間: 2分

4月が始まりましたね。

昨日はお花見日和。

政庁跡でお花見をしてきました。

新芽もちらほら出ていて、満開はほんの一瞬だなぁと感じつつ、

日光浴を楽しんできました。


さて、本日より進級クラスでのレッスンスタートです。

CクラスからBクラスへ移動する生徒はドキドキしてるかな?


私も新たな目標へ向かってスタートします!!(宣言)笑


今年一年、自分がどう変わっていくのかを楽しみに、

コツコツと忍耐強く前進するのみ!!


ついつい周りの情報に流されてしまいそうになるけど、

改めて自分の本当の気持ちを大切にしたいなと思っています。


話は少し戻りますが、

この前の2月、以前受講したマタニティ指導者養成講座を再受講しました。

この4月よりマタニティクラスを始めたかったのですが、

受講して改めて気づいたこと。


それは、やっぱりバレエが好き!!


ヨガのインストラクター養成講座を受講しながらも、

いつもどこかで感じていた違和感。


ヨガも嫌いじゃないし、たくさん学んだことはあるけど、

バレエを観たり解剖学を学んでいる時ほどのトキメキがない、、、。


今は、もっともっとバレエや解剖学を勉強したい!!

改めてそう感じることが出来たのも、ヨガの講座を受けたからだと思っています。


ヨガの講座を受けようと思ったきっかけは、

私自身ヨガを長くやっていることもありますが、

『運動するには、バレエよりヨガの方が一般的に親しみやすい』

そんな理由からでした。

そんな邪な気持ちで教えをしてはいけないですね。すみません。


『バレエを通して姿勢や癖を改善。

その中に私が必要だと思うヨガの動きを取り入れる!』

私にはそちらの方が合っているようです。


ただ、マタニティ指導者養成講座を受けてみて、

マタニティ期や産後にこの情報を知っていれば、

もう少し気持ちを楽に子育てできたのかなぁと思う部分もあるため、

いつかまた私の心の準備が出来た時には、マタニティヨガクラスをやってみたいと思っています。


あと、もう一つヨガでやってみたいクラスもあるのですが、

それはまた私の準備が出来るまでのお楽しみ。


皆さんも、自分の ”好き” や ”やりたい” ことを見つける為にも、

色んなことに挑戦してみてくださいね。





#太宰府バレエ#太宰府バレエスタジオ#筑紫野バレエ#大野城バレエ#子どもバレエ#大人バレエ#バレエ大好き#バレエクラージュ#バレエ教室#バレエ福岡#姿勢矯正#バレエコンクール#バレエ教室#肩こり改善#生徒募集







 
 
 

Comments


bottom of page